当院ではLine@からご予約・お問合せが出来ます。
Line@では、予約空き状況の確認、予約が取れる、予約の変更、お得な情報、さまざまな特典が受けられますのでぜひ、ご利用ください。
ライフガーデン茂原整骨院 ブログ
-
骨盤矯正
こんにちは。 ライフガーデン茂原整骨院です。 気温が低くなり身体が冷え込みやすい季節となりました。 皆様はいかがお過ごしですか。 今回は当院で行っている骨盤矯正についてお話しさせていただきます。 肩こりや腰痛、身体の重だ … 続きを読む
[ 2018年11月26日 ] -
季節の変わり目ですね
こんにちは。 ライフガーデン茂原整骨院です。 最近は一層寒い日が続いていますが、お身体の調子はいかがでしょうか? 昼夜の寒暖差が大きくなり始める今ぐらいの季節の変わり目は 体調を崩しやすくなります。 気温や気圧もそうです … 続きを読む
[ 2018年10月18日 ] -
ストレッチの効果とは
ストレッチとは、子供からお年寄りまで幅広い年齢層に知られています。 学校の体育でもストレッチは行いますし、 最近は特にテレビ番組で様々なストレッチ法が紹介されていますよね。 たくさんの情報があ … 続きを読む
[ 2018年3月11日 ] -
整体で姿勢が正しくなる?猫背解消には整体がオススメ
仕事や普段の生活の中で、 前かがみになる姿勢が最も多いのではないでしょうか。 この前かがみの姿勢が続くと背骨が前傾に曲がり、 猫背になってしまいます。 すでに猫背と自覚のある方も多いと思います … 続きを読む
[ 2018年3月8日 ] -
脚やせに効果的な骨盤矯正
ダイエットに悩む女性の方多いと思います。 その中でもすらっとした足に憧れている方が多いのではないでしょうか。 ただ、脚やせするのは単純な話ではありません。 どうすれば良いのでしょうか。 まず、 … 続きを読む
[ 2018年3月5日 ] -
整体とマッサージ、どう違うの?
整体院、接骨院、リラクゼージョンマッサージ店、 もみほぐしマッサージ店など世間には、 いろいろなコリをほぐすお店がありますね。そもそも、 整体とマッサージはどう違うのでしょうか? 整体とマッサージの違う点についてお話して … 続きを読む
[ 2017年12月4日 ] -
整体でぎっくり腰を解消しよう
突然の腰の痛みと、腰に力が入らずによろけてしまう症状は、 ぎっくり腰を疑う必要があります。 このぎっくり腰の原因は、ほとんどが無理な姿勢をしたことによる 一時的な極度の捻挫といっても過言ではありませんが、 … 続きを読む
[ 2017年12月1日 ] -
整体で身体のバランスを調整しよう
「整体で身体のバランスを調整しよう」 日々生活している中で肩こりが良くならない、腰痛、背中が痛いなど 身体のトラブルでお悩みではありませんか? 肩が凝っていると頭痛が起こり最悪の場合は腕が上げ … 続きを読む
[ 2017年11月28日 ] -
整体で肩こりを改善しよう
肩こりは、男女ともに多くの方が経験し悩んでいる方も 多いのではないでしょうか。肩がこることで集中力が減ったり、 頭痛がしてきたり、気分も落ち込んでしまいますよね。 実は、肩こりには4つのタイプがあるのです。 一つずつご紹 … 続きを読む
[ 2017年11月27日 ] -
腰痛のメカニズム|茂原市
皆様こんにちは! ライフガーデン茂原整骨院です。 今週末からシルバーウィークに入りますね。 お休みの間のご予定はもう経てましたか? お天気も東京は良いようですね! 良いお休みを過ごし、夏のお疲れの身体をリフレッシュしてく … 続きを読む
[ 2015年9月17日 ] -
椎間板ヘルニア|茂原市
こんにちは!ライフガーデン茂原整骨院です。 本日は「椎間板ヘルニア」についてお話いたします。 日々の生活で”歩くと脚が痛む””脚に力が入りにくい””脚がしびれる”などのお悩みはお持ちではありませんか? また「痛みが突然現 … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
手技療法と作用|茂原市
こんにちは!ライフガーデン茂原整骨院です。 今日は当院のこだわりの施術メニューの一つ「マッサージ(手技療法)」についてご紹介いたします。 ライフガーデン茂原整骨院は、マーサッジ(手技療法)を あらゆる治療の原点と捉えてお … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
O脚と膝の痛み|茂原市
こんにちは!ライフガーデン茂原整骨院です。 本日は、当院の施術メニューの1つ「O脚矯正」についてご紹介いたします。 O脚の原因といわれているものは、 ・日頃から足を組むことが多い ・うつぶせ寝が好き ・内股 ・偏平足 な … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
神経の痛み|茂原市
こんにちは!ライフガーデン茂原整骨院です。 今日は当院のおこなっている施術メニューの1つ「鍼治療」についてお話をいたします。 皆様は鍼と聞きますと、どのようなイメージを持たれていますか? 「痛いのではないか」「よくわから … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
坐骨神経痛|茂原市
こんにちは!ライフガーデン茂原整骨院です。 今日は、坐骨神経痛にお悩みの方へライフガーデン茂原整骨院の施術のご説明をさせていただきます。 坐骨神経は末梢神経の中で一番太く長い神経であり、 腰→お尻→太もものうしろがわ→す … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
交通事故によるケガ|茂原市
こんにちは!ライフガーデン茂原整骨院です。 今日は交通事故の治療についてお話をいたします。 交通事故直後は、どんな人でも事故に遭われ気が動転してしまうものです。 また交通事故のケガに多い、「むちうち症(外部性頸部症候群) … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
肩こり|茂原市
こんにちは!ライフガーデン茂原整骨院です。 今日は「肩こり」についてお話いたします。 慢性的な「肩こり」にお悩みではありませんか? 現代はPCやスマートフォンの普及などによって、肩こりになりやすい「悪い姿勢」を日常的に取 … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
ぎっくり腰|茂原市
こんにちは!ライフガーデン茂原整骨院です。 今日は「ぎっくり腰(急性腰痛症)」についてお話いたします。 ぎっくり腰は高齢者の方に多い症状ではなく、 意外にも、10代・20代・30代の若年者がなってしまうことが多い症状の1 … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
産後の骨盤の歪み|茂原市
こんにちは!ライフガーデン茂原整骨院です。 今日は「産後骨盤矯正」についてお話させていただきます。 人生の大きな節目の「出産」を無事に終えられ、 可愛いお子さんの成長に、忙しい毎日を送られていることでしょう。 出産はとて … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
緊張型頭痛|茂原市
こんにちは!ライフガーデン茂原整骨院です。 ぽかぽか陽気がつづいていますが、季節の変わり目に起こしやすい”頭痛”にお悩みではありませんか? 一言に頭痛と言いましても、様々な症状の種類があります。 今日はそんな頭痛の中でも … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
自律神経失調症|茂原市
こんにちは!ライフガーデン茂原整骨院です。 今日は、自律神経の不調によるあらゆる症状についてお話いたします。 生活の中で、よく耳にすることのある 「自律神経」 ~そもそも自律神経とは、何でしょうか?~ 私たちの身体の中で … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
季節の変わり目の不調|茂原市
こんにちは!ライフガーデン茂原整骨院です。 梅雨の季節です。 気候の変化に伴い、学校、職場、引っ越しなど、新たな環境の変化を迎えられた方も多数おられると思います。 しかしながら、そんな季節の変化や環境の変化の時には、体調 … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
肩こりや腰痛|茂原市
はじめまして! 「ライフガーデン茂原整骨院」と申します。 東京・千葉に40院展開する、全国最大規模の整骨院グループ、クラシオンが 茂原駅前整骨院につづき、 JR外房線『茂原駅東口』より徒歩10分の県道84号線沿いの町保交 … 続きを読む
[ 2015年6月23日 ] -
忘年会シーズンの食べ過ぎからくる腰痛|茂原駅
今年もあとわずかになりました。 年末は忘年会シーズンとなり暴飲暴食をしていませんか? 実は、この食べ過ぎが原因で腰痛になってしまうことがあるんです。 胃や肝臓、大腸の中枢器官に負担が生じると腹圧の変化から ぎっくり腰、ぎ … 続きを読む
[ 2014年12月30日 ] -
シンスプリメント(過労性骨膜炎)|茂原駅
こんなお悩みありませんか? ・歩いたり走ったりすると痛い ・ズーンと鈍い痛みがある ・スネの内側に痛みを感じる ・ふくらはぎは、痛い シンスプリントは、脛骨過労性骨膜炎とも呼ばれ足のスネのの真ん中に骨があり、 多く見られ … 続きを読む
[ 2014年12月30日 ] -
ふくらはぎ|茂原駅
こんなお悩みはないですか? ・むくみが取れない ・冷え性を改善したい ・ふくはらぎが冷たく感じる ・腰痛・肩こりがひどい ・体の調子が悪い ・就寝時にこむらがえりや足がつる ふくらはぎは、第二の心臓と呼ばれています。 定 … 続きを読む
[ 2014年12月30日 ] -
モートン病|茂原駅
こんなお悩みありませんか? ・足の甲や裏に痺れがある ・長く歩けない ・早歩きすると痛い この症状がある場合、モートン病かもしれません。 そもそも、モートン病は、聞きなれないと思いますが、 モートン病は、足のつま先に向か … 続きを読む
[ 2014年12月30日 ] -
こむら返り|茂原駅
スポーツなどで走っている時、泳いでいる時に足がつって動けなくなった。 夜、睡眠中に突然足がつって目が覚めたり、朝起きた時に痛みが残っていた経験はございませんか? 「足がつる」という現象は、足の筋肉が突然強い痛みを伴い収縮 … 続きを読む
[ 2014年12月30日 ] -
輪郭出口症候群|茂原駅
こんな症状ではありませんか。 ・手の指に冷たさを感じる。 ・肩こりがひどい。 ・重いものを持つと痺れが増える。 ・病院で「胸郭出口症候群」と診断された。 胸郭出口症候群とは、鎖骨や肋骨の周りの筋肉が血管や神経の通り道を圧 … 続きを読む
[ 2014年12月30日 ] -
腱板障害|茂原駅
こんな症状ではありませんか。 転倒し手をついた後から方がおかしい。 肩があがりにくい。 腕を真横にしたときに、維持出来ない。 上記の症状の場合、腱板損傷かもしれません。 腱板とは「肩甲下筋(けんこうかきん)」、「棘上筋( … 続きを読む
[ 2014年12月30日 ] -
顎関節症|茂原駅
ものを噛んだり口を開け閉めする際にあごを動かす筋肉に痛みや違和感を感じる咀嚼筋郡の 機能障害と顎関節の痛みや雑音を伴う可動制限を総称して顎関節症と言います。 症状としては、顎の周りが痛い、首筋が突っ張る、肩を凝る、物がよ … 続きを読む
[ 2014年12月30日 ] -
交通事故での足のけが(怪我)|茂原駅
交通事故後に多い症状は、むちうち(ムチ打ち)・頭痛・吐き気・めまい・手の痺れ・腰の痛みなどが挙げられますが、実は足のケガが多いのです。 足のケガで多い症状と治療法について説明いたします。 1.内側々副靭帯損傷(MCL)と … 続きを読む
[ 2014年11月7日 ]
症状別ブログ
アーカイブ
- 2019年3月
- 2019年2月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年2月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年4月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年8月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年4月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年10月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年2月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
お気軽にお問い合わせください
-
県道84号沿いのびっくりドンキーと同じ敷地内
0475-23-6003
電話予約できます!(受付時間内)
-
メールフォームからのお問い合わせは24時間受付しております。